さぁ!
一気に書き上げますよ~!
外気温はマイナスでしたが‥
朝を迎えることが出来ましたよ!笑
そして起きてびっくり


一面真っ白(≧∀≦)



うぉーっ(≧∀≦)
早く外で遊びたいっっっ(≧∀≦)
でも、まだお隣さんは起きてらっしゃらなかったので我慢我慢(^_^;)
充電器忘れてしまったので、車内で充電。

マイナス4度!!
ヨッピーさん、初体験の気温!
死なないんだなぁなんて マジで思った。←もっと寒い地方に住んでる人はいるぞ!笑
携帯充電中の作品。

手袋無かったので、ゴム手をはめて作りました!笑
昨夜の鍋に、うどんを入れて 朝ごはん♪


腹ごしらえも 携帯の充電も終わり、お隣さんが起きたの確認して、
さぁ!行くじょ(≧∀≦)





















とまぁ こんな感じで 雪を踏み散らかして 爆走しました^ ^

さて、片付けに入ろうかとした時、また 雪が降り出しました。

でも あまり気にせずに、写真を撮ったりしながら‥




雪玉キャッチなど遊びながら‥




でも、遊びながら‥ 写真撮りながら‥
そんな事してるバヤイでは無かった!

どんどん降り出し、あんなにあった足跡あっという間に消えるほど

雪だるまちゃんも いびつになって来た!笑

降り止む気配は無かったので、雪まみれのまま撤収!

車に氷柱が




最後にもう一度温泉に入るつもりだったけと、なんか ここに居るのが危険な気がして来たので、とっとと帰る事にしました。

恐る恐る 下り坂をおりながら‥

チェーンも持ってない、タイヤはノーマル、
はぁ 怖かった!!
管理人さんが言ってた
『年に2~3回ほどしか 雪は積もりませんよ』の、1回に遭遇したわけね( ̄▽ ̄;)
確か、最初に予約してたキャンプ場は、雪で危険そうだからってキャンセルしたんだよね( ̄▽ ̄;)
まぁ あのウサギさんの看板過ぎる頃は ほとんど溶けてしまってたけど。
そんなこんなで、南国鹿児島で、まさかの雪中キャンプを体験した我が家なのでした!笑
帰りにファミレスで お昼ご飯。

ガッツリ系ですが、ナニカ?( ̄▽ ̄;)
そして 日当山温泉で温泉に入って帰りましたとさ。
おしまい。
ふぅ 書き終わったぜぃε-(´∀`; )
スポンサーサイト